Registration info |
一般聴講枠 Free
FCFS
発表枠(10分+質疑5分) Free
Standard (Lottery Finished)
ライトニングトーク枠(5分) Free
FCFS
|
---|
Description
更新情報
- 2019/06/29 ページオープン
- 2019/06/29 ゴールドスポンサーに、株式会社サステナ、モントワークス株式会社が追加されました
- 2019/07/12 シルバースポンサーに、Badass が追加されました
- 2019/07/26 発表タイトルを追加しました
- 2019/08/10 ゴールドスポンサーに、dotstudio株式会社が追加されました
概要
IPPP(アイトリプルピー)は、「Iwate Prefectural University × Practice and Progress」の略で、岩手県立大学にゆかりのある人々による近況を共有する場です。
卒業生・学生のみなさまから、ここ1年の活動を通じて得られた知見や経験を紹介いただきます。
IPPP は、ライトニングトークコミュニティ「IPU TOKYO」を発展させた形で2018年から毎年1回のペースで夏に開催されています。
参加費
投げ銭方式
お好きな金額をお好きなときに PayPay にて以下QRコードまでお支払いください。
当日は現金での投げ銭も受け付けています。
投げ銭は、会場費など運営の諸費用に利用させていただきます。
タイムスケジュール
※内容・発表順は予告なく変更する場合がございます。
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 〜 13:15 | 開場・受付 |
13:15 〜 13:30 | オープニング |
13:30 〜 13:45 | 発表① 県大ソフトの今 2019ver. (渡辺大貴) |
13:45 〜 14:00 | 発表② 〜調整中〜(菅原のびすけ) |
14:00 〜 14:15 | <<休憩>> |
14:15 〜 14:30 | 発表③ Light Mode & Dark Mode(浅川和久) |
14:30 〜 14:45 | 発表④ 株式会社サステナ岩手における事業展開について(三井康平) |
14:45 〜 15:00 | 発表⑤ タピオカと私(仮)(アダムス) |
15:00 〜 15:15 | <<休憩>> |
15:15 〜 15:30 | 発表⑥ 東日本大震災から9年目~陸前高田のイマとコレカラ~(齊藤 一真) |
15:30 〜 15:45 | 発表⑦ プラットフォームからみた和暦のサポートと実装、次の改元に向けて(鈴木稔浩) |
15:45 〜 16:00 | 発表⑧ 地方で事業を立ち上げて食えるようになるまでやったこと(田中裕也) |
16:00 〜 16:15 | <<休憩>> |
16:15 〜 16:45 | ライトニングトーク5分 × 最大5名 |
16:45 | クロージング |
17:00 | 撤収 |
18:00 | 大通りにて同窓会岩手支部交流会が開催されます。登録はこちら ※懇親会は、同日開催予定の同窓会岩手支部交流会をもって代えさせていただきます。 |
主催
IPPP Iwate
お問い合わせ: 担当者
スポンサー
本イベントの趣旨に賛同・後援いただいております方々をご紹介いたします。
※記載は五十音順です
ゴールドスポンサー(1口5000円)
特典: イベントの告知宣伝のときと、当日に会場にてゴールドスポンサーとして紹介いたします。
株式会社サステナ
代表取締役 三井 康平(ソフトウェア情報学部卒)
モントワークス株式会社
小松 一星(ソフトウェア情報学研究科卒) / 菅野 祐馬(ソフトウェア情報学研究科 博士前期2年) / 渡辺 大貴(ソフトウェア情報学部 4年)
dotstudio株式会社
菅原のびすけ(ソフトウェア情報学研究科卒)
シルバースポンサー(1口1000円)
特典: イベントの告知宣伝のときと、当日に会場にてシルバースポンサーとして紹介いたします。
Badass
代表 田中裕也(ソフトウェア情報学研究科卒)
スポンサーになるには?
個人、法人問わず、随時スポンサーを募集しております。ご希望のかたは、次の手段でスポンサー料をお支払いください。スポンサー料は会場費、飲み物代等の実費として利用させていただきます。
PayPay 支払い
PayPay のメッセージ欄にメールアドレスをご記入ください。
PayPal で支払い
- ゴールドスポンサー: 1口5000円
- シルバースポンサー: 1口1000円